イオンスタイル千葉みなと3つのコンセプト!販売される[いも豚]ってなに?

新規オープン

ワンストップ!

 

おうち需要!

 

非接触!

コロナ禍ならではの3つのキーワードコンセプトとともに、いよいよオープンした

 

イオンスタイル千葉みなと!

 

そこで、3つのコンセプトとはなにか?

 

それから

 

畜産売り場で販売されるとっても美味しそうないも豚とは、どんなものか?

 

その特徴についてもお伝えします。

 

 

スポンサーリンク

イオンスタイルちばみなとの3つのコンセプト!

ワンストップ!

コロナ禍においては、あちこちでお買い物をせずに、文字通り1カ所で必要なすべての物がそろうようにと,

 

🌻「食品」

 

🌻「日用品」

 

🌻「化粧品」

 

🌻「医薬品」及び「100円ショップ

 

にいたるまで、千葉市中央区最大級の品揃え!に。

おうち需要!

外出自粛の影響により、自宅で過ごす時間が増えた事による需要の増加に応えるため、

 

🌻「大容量パック」

 

🌻「簡便食品」

 

🌻「健康食品や化粧品・医薬品」

 

などの充実!

 

非接触!

1人1人が、貸し出し用の専用スマホ』を使い、

商品のバーコードをスキャンしながら買い物をし、最後に専用端末機で支払いするというイオンの新しい買い物スタイル

 

🌷『どこでもレジゴー』  を導入し、

 

感染予防効果はもちろん、買い物途中において、購入商品、買い上げ金額が確認できるので、買い忘れ防止にもなる。

 

🍀イオンの新型コロナ感染防止対策ほ、こちらのリンクから

いも豚ってなに?

生産され始めて、まだわずか9年くらいの新しい銘柄豚で、千葉県旭市を中心に生産されています。

 

その特徴として、肉質、味、安全性を重視し、サツマイモ中心の飼料で育て、トウモロコシは10%に抑え、さらに動物性飼料は一切与えずに育てます。

 

これにより、良質なデンプンを多く摂取することになり、豚自身が豚本来の脂身をつくり、結果として、

オレイン酸たっぷりの、甘く日持ちの良い豚肉になります。

 

それに加えて、飼料にビタミンEを配合しているために、肉汁の侵出が少なく、うま味を逃さず閉じ込めるので、ジューシーな味わいを保つことが出来る。

 

そして

 

善玉コレステロールを減らさず、悪玉コレステロールだけを減らす作用のあるオレイン酸が国産黒豚より多く含まれます。

 

 



 

まとめ

コロナ禍に対応するため、3つの素晴らしいコンセプトで千葉みなとにオープンした

 

イオンスタイル千葉みなと!

 

 

 

『レジゴー』などの最新設備と、地産地消の多くの新鮮な食品もあり、買い物がますます楽しくなりそうですね!

 

ただし、駅から歩くのは少々遠いので、自家用車や路線バスで行かれる事をおすすめします。

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました