こんな面白い話を今まで知らなかった事が全く、もったいなかった!
その物語設定自体が奇抜というしかない。
高い3層の塀に囲まれた世界に暮らす人々の話だ!
主役は2人の男の子(エレン)と(アルミン)と1人の女の子(ミカサ)、3人は、仲のいい幼なじみで、
それまで、一応平和に暮らしてきたが、ある日を境に、その生活が一変する!!!!
gooランキングで、第1話が衝撃すぎたアニメランキング1位に!
第1話が衝撃すぎたアニメランキング
- 進撃の巨人
- 鬼滅の刃
- 名探偵コナン
- おそ松さん
- 幽☆遊☆白書
- 約束のネバーランド
- がっこうぐらし!
- 新世紀エヴァンゲリオン
- キングダム
- ポプテピピック
引用元 gooランキング https://ranking.goo.ne.jp/vote/results/2348/
アニメのクオリティが高過ぎる!
原作本でも、十分すぎるくらい面白いが、アニメになって、キャラクターの動きが、わかりやすくなり、
より迫力と、カッコよさが増し、
特に立体機動装置と呼ばれる道具を使用したときの、兵士の複雑な動きが、より鮮明になり、とてつもない臨場感に包まれ、
まるで自分が一緒に飛んでいる感覚になれる!
とにかくその物語の内容と展開がおもしろい
ネタバレになるので、詳しい内容を記述するのは控えますが、予想をはるかに超える展開が繰りひろげられ、
主役(あくまで私の主観)の3人の生き様も、それ以外の、後から登場する人達1人1人も強烈な色を持つキャラクターで
とくに、人の持つ心の動きについての描写が、ことこまかく表現され、人間臭さに溢れていて、
この物語は、小さい子供向けというよりも、大人が観ておもしろく、どんどん彼らの世界に引き込まれていく、、、
謎が多く、その答えは予想をはるかにくつがえす!
この物語のおもしろさの大きな要因として、1つ1つの謎が少しずつ解けていくところにある!
しかし、その謎を解くのは簡単ではなく、多くの犠牲を伴い、より追いつめられていく感覚になるため、
次の謎を解くために頑張る仲間たちを応援したくなり、ますます物語にのめり込んでいくことになる。
巨人の謎
”進撃の巨人”という題名からも想像できるかもしれませんが、
数メートルから数十メートルにもなる無数の巨人との戦いが、物語の大きな流れで、
しかし、人間対巨人の、子供向けのヒーロー番組のような、善と悪だけの単純な構図ではなく、
絶妙に入り組んだ謎と展開は観る人の心をつかんでしまい、見れば見るほど面白くなってしまう。
その中でも最大のなぞは巨人の謎である。
少しずつその謎も解けていくのですが、後半に近づくにつれ巨人の謎の、もっと奥に予想もできない答えが待っているのです。
この物語はまだ完結していない!
2020年8月時点で、第31巻まで発行されていますが、
2020年秋には怒濤のクライマックスの続編が発行されるということです。
及び、アニメも公開されるようです。
なので、今まで読んでいなかった方、または、アニメを観ていなかった方はまさに今が絶好のタイミングです。
是非、進撃の巨人の世界を訪れてみてはいかがでしょうか?
中田敦彦さんの「進撃の巨人」解説動画2本
youtube大学で有名な中田敦彦さんも「進撃の巨人」を、わかりやすく紹介されています。
part1
part2
最後までご覧頂きましてありがとうございました。