高倉芽生(たかくらめい)さん(女性ディスクドッグプレーヤー)が綺麗すぎる!彼氏は?

素敵な人

画像リンク元

ディスクドッグとは、人間が投げたディスクをパートナーの犬がキャッチするスポーツ。

ディスクが飛んだ距離と、犬のキャッチする形などによってポイントを稼ぎ、順位を競います。

競技時間は1分間で、人間と犬が1チームとなりポイントを重ねていきます。

愛犬と遊ぶにはこの上なく楽しいスポーツです。

今回は、そんなディスクドッグ界で長年に渡りトッププレーヤとして活躍されている

23歳の超美人女性プレーヤー 高倉 芽生 さんにフォーカスしてみたいと思います。

スポンサーリンク

花音(かのん)との出会い

芽生さんのパートナー犬、今年2月6日の誕生日で12歳になった花音と初めて出会ったのは、合気道終わりの車の中。

まだ子犬で、顔デカ!しっぽ長ー!

めっちゃバランス悪ー!!!(笑)

って思ったそうです。

でも今ではめっちゃ可愛くて、カッコいい子に育ち、

花音が居てくれたおかげで、こんなに長い間、ディスクを続けてこれたし、

いろんな経験ができた!ということです。

めっちゃ素敵なパートナーですね!

ジャパンカップでチャンピオンに

芽生さんの、その華奢な体からは想像できないほどの切れのいいスローイングに

は定評があり、花音とのペアでジャパンカップのチャンピオンにも輝くほどの

もの凄い実力!

昨シーズンはスーパークラスに参戦していましたが、

花音の年齢が11歳となった今シーズン2020年は、クラスを再びレディースクラスに戻して参戦しています。

お兄さんも、名ディスクドックプレーヤー

お兄さんの知也さんも、もの凄いプレーヤーで、スローイングスキルが高く、

もともと組んでいた羽陽(ハル)と新しく組んだ陽那(ヨナ)とも素晴らしいチームワークで、

今年2020年の、浜名湖大会では、スーパークラスとS2クラスの2クラスを制覇しました。

2020年、浜名湖大会で1番の感動プレー!

そして今年2020年の浜名湖大会最終日のレディースクラス決勝、

ライバルの佐々野海優・REAペアが素晴らしいゲームでトップに立ったところに

芽衣・花音ペア登場!

そして4投目投げ終えたところで、差は9ポイント、

右からのやや強い横風が吹く難しいコンディションの中

ラストに投げたディスクは風に負ける事無く、きれいな軌道で45mラインを越えて行き、、、

そして、年齢が11歳の花音は、全盛期にも負けないスピードでそのロングスロ

ーを見事にキャッチして逆転優勝を果たしました!

先に2クラスを制覇したお兄さんの偉業をふっとばすくらいの大歓声が会場に沸き起こり、会場全体が感動の渦に巻き込まれました!

浜名湖大会の動画はこちら

そして逆転優勝の瞬間動画はこちら

高倉 芽衣さんの彼氏は?

そして超美人、高倉芽衣さんの気になる彼氏さんは誰か調べてみました!

彼女と同じ学校、東京バイオテクノロジー専門学校生だった斉藤好実さんです

画像リンク元  画像は芽衣さんのFacebookからお借りしました。

芽衣さんのFacebookを拝見しても、とっても仲の良さそうなお2人!

どうど末永く仲良くお幸せに!

高倉 芽生さんの出身校は?

都立農業高等学校を卒業

東京バイオテクノロジー専門学校出身です。

この学校は実験を仕事にする!高度の技術を必要とする、めっちゃ専門職を育てる学校です。

東京バイオテクノロジー専門学校|理系の専門学校
遺伝子、再生医療、薬、お酒づくり、食品開発、化粧品開発、環境、海、分析科学分野で実験を仕事にするなら東京バイオテクノロジー専門学校!!「最先端の実験がしたい」「生き物に関することを仕事にしたい」「新しい商品を開発したい」「環境にかかわる仕事

まとめ

今回は、

「高倉芽衣(たかくらめい)さん(女性ディスクドックプレーヤー)が綺麗すぎる!彼氏は?」

と題して、現在、女性のディスクドックのトッププレーヤーとして大活躍中の

高倉芽衣さんと花音についてフォーカスさせていただきましたが、

いかがでしたか?

彼女のスローイングもめっちゃ素晴らしいですが、プレー中に何度も往復する

花音の凄い走りと、ディスクをキャッチする凄いテクニックにはめっちゃ感動しました!

現在12歳になった花音、これからも健康に気をつけて元気に活躍してくれることを願っています!

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました