今回は、高校1年生の時に多発性硬化症と診断され、現在、車いすバスケットボールの鳥取県強化指定選手として大活躍されている立岡ほたるさん22歳にフォーカスしてみました。
去年5月にタイで行われた U25(25歳以下)の世界選手権に日本代表として出場し、南アフリカ戦では81対8で大勝利をおさめ、
ローポインターのほたるさんは、持ち前の守備に加え10得点を挙げる大活躍をおさめちゃうめっちゃくちゃスーパー凄い女性なんです。
U25日本代表、立岡ほたるさんの経歴は?
小さい時から運動神経抜群で、小学校1年生からバドミントンを始め、中学生の時には県内でトップ10に入るほどのプレーヤーに成長して、高校もバドミントンのために選択した学校だそうです。
しかし、高校1年生の時、体が不調になり風邪だと思っていたが、体調は悪くなる一方で、だんだんと足が動かなくなり、昨日まで普通に歩けたのに、動かなくなったそうです。
そして何に対してもやる気が起きず、社会から追い出されてしまったような気がしていたが、
しかし、懸命なリハビリと治療により、ステッキを使えば自分の足でやっと歩けるようになりました。
そして大学1年生の時、車いすバスケのジュニア講習会に行った事がきっかけで車いすバスケを始め、練習に力を注ぎ、U25の候補に入る程の選手に成長しました。
彼女のモットーは「笑顔で明るく前向きに。一日生きれた幸せに感謝。人の何千倍も強く生きる」だそうです。
とっても前向きな、すばらしい女性ですね!
彼女のうしろ姿に、ほんとにたくさんの人が励まされ、そしてこれからもいっぱい勇気をもらえるでしょう!

立岡ほたるさんの出身高校は?
出身高校は鳥取中央育英高校です。

スポーツに力を入れている学校で、卒業生にはあの偉大なプロ野球選手の小林繁さんがいます。
立岡ほたるさんの大学は?
神戸医療福祉専門学校です。

さまざまな専門職と連係するチーム医療が学べる専門学校です。
そしてこの3月に卒業され、この春から岡山県の企業に就職して、これからは社会人として活躍されることと思われます。
立岡ほたるさんのご両親や妹さんの顔写真は?
ほたるさんを笑顔で支えている優しいご両親と妹さん



とっても素敵なご家族ですね!
あのオグシオの潮田玲子さんのブログでも紹介
元バドミントン日本代表で、オグシオで有名な潮田れいこさんのアメブロで、ほたるさんが紹介されています。


まとめ
今回は、多発生硬化症という進行性の難病にもかかわらず、病気と戦いながら、
辛い事もたくさんある中、「笑顔で明るく前向きに」をもっとーに、命を燃やし続けている立岡ほたるさんにフォーカスさせて頂きましたが、いかがでしたか?
彼女のがんばる姿は、彼女と同じ病気と戦っている人達や、それ以外の人達、私を含めたくさんの人に生きる勇気、頑張る力をくれています!
ほたるさんのこれからのますますのご活躍を、
みんなで応援させていただきたいとおもいます。
ここでプチ情報!
ちなみに、彼女、、、ピアノも上手だそうです!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。